半年に1回行われるIPAの情報処理技術者試験にチャレンジされている方は多いと思いますが、高度系の資格の午後2で行われる論文試験の勉強方法をどうしようか?ということがありませんか?なんとなく論文に苦手イメージというか、勉強の仕方がよくわからないというか。
そんなときに、あまり構えずに勉強できたのが、タイトルにも書いた三好隆宏さんの「一夜漬けで合格!最速の論述対策」という書籍です。なんたって、一夜漬けで合格!という言葉に最初めちゃくちゃ惹かれてしまいました(笑)。
なにより、Kindle版があるので、思い立ったその場で購入できる(まさに夜中に勉強しよっかなとなったときに即購入できる)し、その後、通学・通勤中の電車の中や、ちょっとした隙間時間に目を通すことができるのでおススメです。この書籍を本当にしっかりやるならまとまった時間を取って、机に座ってやるほうがよいのかもしれませんが、少なくとも私はそういう読み方を一切しておらず、スマホでKindleでスキマ時間にざあっと一通り読みこんだ使い方をして、無事、平成29年度のプロジェクトマネージャ試験に合格できました!
内容詳細は読んでみてくださいというところですが、IPA論文試験向けの答案方法の書き方テクニックや事前対策の具体的な方法など、この書籍に書いてあることを知っているか知っていないかで、まずスタートが全然違うなというのが一番大きな収穫だったと思います。
これからプロマネ試験を目指す人、なかなか午後2論文が通らない人などはぜひKindleでさくっと購入して一度読んでみるのがいいと思います。
本当に初めてのGoogle Apps Script はじめの1歩
データの収集、集計などは、いろいろな場面で行いたいものだと思います。そんなとき、やっぱりExcelを使うのが多かったりしませんか?で、作業を効率化したり自動化したいなと思うと、Excel VBAを使うことになります。 しかし、できればWeb上で同じようなことをしたいなというニ...
-
半年に1回行われるIPAの情報処理技術者試験にチャレンジされている方は多いと思いますが、高度系の資格の午後2で行われる論文試験の勉強方法をどうしようか?ということがありませんか?なんとなく論文に苦手イメージというか、勉強の仕方がよくわからないというか。 そんなときに、あまり構...
-
Apple製品といえば、iPhoneやMacBook、Apple Watchなどいろいろありますが、私が購入してとても満足しているものが、AirPodsです。 購入してから1年以上使用していますが、ほんとうに便利で、もう無くてはならないモノになりつつあります。 そ...
-
PCゲームとして非常に流行っていて、YouTubeやTwitchなどでも数多くのゲーム実況がされているバトルロワイヤルゲーム(FPSゲーム)のスマホ版が出ている。 PCゲームはなかなか手が出せないけど、スマホ版だとちょっとした暇な時間にでもサクッと始められるため、今までこういう...